カウンセラーとして。
司法書士として。
あなたの人生に寄り添います。
家族、仕事、お金、生き方
こんな時、どうしたらいいんだろう?誰に相談したらいいの?
こんな時、
どうしたらいいんだろう?
誰に相談したらいいの?
不確定の時代、答えのない時代と言われる中で、ひとりひとりが抱える悩みは多様化しています。
自分にとって何がいいのか、 どうしたらいいのか、誰に相談したらいいのか、迷う人が増えています。
司法書士歴23年、心理カウンセラー歴9年、9000人の相談を受けてきたこたか真子が、相談者さまにとって、より良い解決をサポートします。
心理カウンセリングだけで解決できない問題、法律だけで解決できない問題をカウンセラーとして、司法書士として、両方の立場から解決に導きます。
お気軽にご相談ください。
サービス一覧
募集中の講座 |
相続・遺言・お金から考える ごきげん未来講座
職場での役職定年、夫の定年退職、子どもの自立など、環境や状況の変化で生き方や働き方に、迷いや不安を感じる人が少なくありません。
そろそろ終活が気になり始めている人もいるでしょう。
でも、ただ何となく不安だから、周りに迷惑をかけたくないからと終活を始めても、上手くいかないことが多いのをご存じでしょうか。
大切なのは「人生を終えるための準備=終活」だけではなく「今をより良く生きるための土台づくり=今活(イマカツ)」です。
「相続・遺言・お金から考える ごきげん未来講座」では、この先、誰もが必要になる相続・遺言・お金に関する実践的な知識が身につきます。
同時に、心理的アプローチで「これから10年、20年をどう生きるのか」を問いかけながら、自分の答えを見つけられる構成になっています。
心理カウンセラーであり司法書士のこたか真子が、安心して未来を描くサポートをします。
▼詳細・お申込みはこちらから▼
https://naoko-kotaka.my.canva.site/souzoku-gokigen
夫婦関係でお悩み・お困りの方には、特典付きの
【個別相談】
離婚がチラッとよぎったら
法律がミカタになるカウンセリング
があります。
心理的なカウンセリングだけでは解決できないこと。
法律的なアプローチだけでも解決できないこと。
それが多いのが夫婦関係です。
理想の夫婦像は、人それぞれですが、「自分にとってちょうどいい関係性」こそが、目指すべき夫婦像です。
☑夫婦関係このままでいいのかな?と思うけど、どうしたらいいかわからない。
☑子どもの手が離れたら、離婚も視野に考えたい。でも、将来が不安。
☑長い間、妻とか母の役割を頑張ってきたけど、これからは自分として生きたい。
感情を置き去りにせずに、こんがらがった問題を丁寧に解きほぐすことで、道が見えてきます。
気づかなかった自分の可能性を見出し、自分らしい生き方を作っていきたい、自分の人生を楽しみたい、
と前を向く人のために特別にご用意した個別相談です。
お金の問題、子どもの問題、いろんな問題が絡んでくる夫婦関係は、カウンセラーで司法書士である、
こたか真子にご相談ください。
誰に相談したらいいのかわからなかったこと、独りで抱えてきたお悩みは、とても繊細で、話すことに不安があるかもしれません。
相談者さまのペースに合わせて、今一番困っていること、解決したいことをお聴きしていきます。
ご相談は対面・電話・オンラインで受け付けています。
ニュース
カウンセラーで司法書士だからできること
カウンセラーで司法書士だから
できること
司法書士を22年やってきて思うのは、法律的な解決に100%の満足はなく、釈然としないまま終わることも多い、ということです。
もちろん、私のところに相談に来てくださった方には、不安を取り除いて、できるだけ清々しい気持ちでお帰りいただきたいと私は思っています。
過去に受けた心の傷は消えないかもしれない。
でも、これからの人生に光を見出すことはできます。
心の奥に沈んだ怒りや悲しみの感情を少しでも解放することができれば、人はまた、前を向いて歩いて行ける。
私は、その力を信じています。
私の持てるモノすべてを出し切って、相談者さまにとってより良い人生になるようサポートしています。
